- ホーム≫
- お知らせ−協会からのお知らせ
16 件中 6 〜 10 件目を表示しています。
第1回長崎県SDGs登録制度の登録事業者となりました!
2022-03-31
詳しくは、長崎県のホームページをご覧ください。
食品衛生責任者養成講習eラーニング専用ページを開設しました!
2021-12-13
食品衛生責任者養成講習eラーニング
の専用ページを開設しました。
Top
−[eラーニング(食品衛生責任者養成)<詳しくはこちら]
(画面下バナー・左から2つ目)
をクリックして、ご覧ください。
なお、受講申込みは、R3.12.17(金)からとなりますので、
ご了承願います。
また、ご利用に際して必要な機器類やお申し込みの手順等、
事前にご確認いただきますよう、
併せてお願い申し上げます。
の専用ページを開設しました。
Top
−[eラーニング(食品衛生責任者養成)<詳しくはこちら]
(画面下バナー・左から2つ目)
をクリックして、ご覧ください。
なお、受講申込みは、R3.12.17(金)からとなりますので、
ご了承願います。
また、ご利用に際して必要な機器類やお申し込みの手順等、
事前にご確認いただきますよう、
併せてお願い申し上げます。
(一財)広島県環境保健協会との災害時相互支援協定の締結について
2021-04-30
このたび、一般財団法人広島県環境保健協会と当協会との間において、
災害時相互支援協定を結び、調印式を挙行いたしました。
これは、災害時に、ライフラインである飲料水等の検査を
相互支援して行うことにより、皆様の衛生・健康に寄与するための
ものです。
今後とも引き続き皆様のお役に立てますよう、精進してまいりますので、
ご厚情のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
※添付ファイルは、2021.4.17付長崎新聞掲載記事です(長崎新聞社掲載承諾)。
災害時相互支援協定を結び、調印式を挙行いたしました。
これは、災害時に、ライフラインである飲料水等の検査を
相互支援して行うことにより、皆様の衛生・健康に寄与するための
ものです。
今後とも引き続き皆様のお役に立てますよう、精進してまいりますので、
ご厚情のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
※添付ファイルは、2021.4.17付長崎新聞掲載記事です(長崎新聞社掲載承諾)。
長崎市食品衛生協会の事務所移転について
2019-03-08
各位
長崎市食品衛生協会につきましては、平成31年4月1日より下記の通り事務所を移転させていただきます。
ご不便をおかけしますが、皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。
記
1. 新住所
長崎市魚の町3番33号 長崎県建設総合会館別館3階
※長崎市保健所(長崎市役所別館3階)内からの移転です。
※添付ファイルに新事務所及びその周辺の地図を掲載しています。
2. 電話番号
095-824-7228(※従来通りです)
長崎市食品衛生協会につきましては、平成31年4月1日より下記の通り事務所を移転させていただきます。
ご不便をおかけしますが、皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。
記
1. 新住所
長崎市魚の町3番33号 長崎県建設総合会館別館3階
※長崎市保健所(長崎市役所別館3階)内からの移転です。
※添付ファイルに新事務所及びその周辺の地図を掲載しています。
2. 電話番号
095-824-7228(※従来通りです)
ノロウイルス、手洗いで予防を(日食協からのご案内)
2018-11-12
日食協より、下記のとおり案内がありました。
皆さま、ご参照ください。
(案内文より)
昨日、消費者庁長官会見にて、ノロウイルス食中毒予防強化期間が始まったことを告知いただき、日食協からは、ノロウイルス食中毒予防のため、手洗い実演をおこなって参りました。早速、TBS NEWSで取り上げていただきましたので、ご連絡いたします。
リンク先(こちらをクリックいただくと、記事と動画を見ることができます。)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181108-00000215-jnn-soci
皆さま、ご参照ください。
(案内文より)
昨日、消費者庁長官会見にて、ノロウイルス食中毒予防強化期間が始まったことを告知いただき、日食協からは、ノロウイルス食中毒予防のため、手洗い実演をおこなって参りました。早速、TBS NEWSで取り上げていただきましたので、ご連絡いたします。
リンク先(こちらをクリックいただくと、記事と動画を見ることができます。)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181108-00000215-jnn-soci